KidsDoってなに?
公式アプリ
配布場所
子育て世代の家づくり
ママも子供も健康に!
教えて先生!Q&A
MAMA’S CONTENTS
特集バックナンバー
KidsDo最新号【PDF】
おすすめ育児本
親子でレシピ
協賛企業の紹介
お問い合わせ
・発行会社
・プライバシーポリシー
夏も過ぎたし、そろそろ習いごとをはじめようかな…と思っているパパ・ママも多いのでは?
でもどんな習いごとがいいか迷っちゃいますよね。
今回は、それぞれの教室のメリットも先生方に聞いてみました!ぜひ参考にしてみてくださいね。
学研教室
「学ぶ楽しさ」と「学校教育の土台となる力」を育みます!
学研教室ではお子さまの思考力・判断力・表現力を伸ばしながら、算数・国語・英語の土台となる力を育てていきます。3才からの『幼児コース』では、プリント教材と教具使ったカリキュラムで遊びから学びへ自然に移行します。「さんすう・こくごコース」は年少・年中・年長と細かく分け、学習が初めてのお子さまも楽しく取り組める教材で自学自習の習慣づけを目指します。また、幼児えいごコースでは豊富なコンテンツを集めたデジタル教材とプリント教材で楽しく学び、無理なく英語の基礎を定着させ土台を築きます。
カリキュラム(コース紹介)・費用
入会金:5,000円(税別)
●幼児コース
さんすう・こくごコース
週1回・・・6,000円(税別)
週2回・・・8,000円(税別)
年長のえいごコース(さんすう・こくご・えいご)
週1回・・・10,000円(税別)
週2回・・・12,000円(税別)
※その他のコースはHPをご覧ください。
体験レッスンのご案内
秋の無料体験学習
期間:10月~11月
費用:無料
対象:幼児(年少・年中・年長)、小学生
教科:【幼児】さんすう・こくご・えいご3教科
【小学生】算数・国語・英語3教科
※英語については教室へお問い合わせください。
内容:学力診断テストと2回の教室学習&家庭学習コンピュータ学力診断(年長・小学生)と学習アドバイス面談あり(教育情報冊子付き)
※お申し込みはお近くの学研教室または事務局へお電話ください。
先輩ママから一言
●6歳男の子のママ
通い始めて3カ月で集中力や鉛筆の持ち方、筆圧などが変わってきました。小学校入学に向けた準備がしっかりできそうです。
●4歳女の子のママ
先生がとてもよくほめてくださるので、「できた!」という感覚が自信につながっているようです。子どもにやる気が出て毎回楽しそうに通っています。
習いごとを始めるメリット
小学校入学後にあせらないように、学習の土台作りを!!
小学校1年生の授業スピードは想像以上に速いものです。学習指導要領に沿った学研教室の豊富な教材と先生の指導で算数・国語の基礎と「考える力」を身に付けられるよう指導します。年長相当教材を終了すると、小学1年生前半程度の文章を読む力が身に付きます。
学研教室の先生募集!!
仕事内容:幼児・小学生(中学生)を対象とした、算数(数学)・国語の学習指導
条件:学研教室の理念・指導方針に共感いただき、尽力していただける方
指導場所:ご自宅の空き部屋、ご実家ご親戚宅の空き部屋、空きスペース、貸会場など
時間:週2回、1日3~4時間程度から
収入:月額5万~20万円以上も可能 ※生徒数により異なる
お問い合わせ
住所/岡山市北区厚生町3-1-15 岡山商工会議所ビル8F
TEL/0120-114-154
●受付時間/月~金9:00~17:00(祝日・休日を除く)
スタッド学習教室
できる!からしっかり伸びる!!
スタッドでは学年の枠にとらわれず、一人ひとりの学力に合わせて学習を進めます。1日1枚のプリント教材と少人数制の個人別指導により子どもたちの理解度に合わせた的確な指導をすることで、基礎学力や学習習慣を少しずつ身に付け応用力につなげます。また、CAI学習を取り入れ単調になりがちな漢字や計算などの反復練習も楽しみながら効率よく学習できます。同時に子どもたちの自主性を育てるために、月に1回先生と生徒が学習状況を確認しながら学習計画を立てていきます。『目標・計画設定』『実行』『振り返り』を一緒に共有することにより子どもたちに必要な力を引き出していきます。
カリキュラム(コース紹介)・費用
指導教科:国語、算数・数学、英語
指導対象:幼児・小学生・中学生
学習日:週2日
学習時間の目安(2教科標準学習時間):
幼児…40分
小学生・中学生…50分
※入会金・月会費等詳しい内容はHPまたはお電話にてお問合せください。
体験レッスンのご案内
秋の無料体験学習実施!!
期間:
●10月…10/15(火)~10/29(火)
●11月…11/14(木)~11/27(水)
※期間中最大4回の学習が無料
翌月入会特典:
①入会金無料
②お友だち紹介…
図書カード1,000円分プレゼント!!
先輩ママから一言
●7歳男の子のママ
「近くに良い学習教室がある」と紹介されて通い始めました。勉強嫌いだった子が自分から宿題をするようになりました。
習いごとを始めるメリット
早期入会で「先取り」学習のチャンスです!
小学校に入学すると幼稚園や保育園とは違い1コマ45分の授業になかなか慣れないお子さんもいらっしゃいます。就学前に「先取り」学習をすることで、小学校に入学した後もスムーズにお勉強に取り組むことが出来ます。
スタッドの先生募集!!
仕事内容:スタッド学習教室の運営及び生徒指導
条件:短大卒程度の学力を有する方(経験不問)
指導場所:自宅または貸会場
時間:週2日~、1日3~4時間
収入:例)生徒数20名で13~14万円前後
少人数制、無学年制、PCを用いたCAI学習
【説明会の日程】
10/17(木)・23(水)・25(金)…スタッド岡山本部
10/18(金)…能開センター倉敷校
10/24(木)…倉敷市民会館(AMのみ)
時間…………午前の部 10: 00~/午後の部 13:30~
お問い合わせ
TEL/0120-017-025(スタッド岡山本部)
受付時間/10:00~17:00
住所/岡山市北区磨屋町7-2能開ビル6F
テニススクール ノア
「360度の笑顔」がモットーです!
ノアではテニス技術だけでなく、子供たちが楽しみながら礼儀やマナーを学べるレッスンを目指しています。子供たちの可能性を信じ、レベル・年齢・(小さなクラスは) 体格・経験などを考慮します。そして、ノアの最大の特徴はインドアテニスであること。冷暖房完備だから1年を通してテニス日和!暑い夏の日でも、冬の寒い日でも快適な空間でテニスを楽しめます。また、ノアが誇る自慢のコーチ陣は、全員が厳しい技術テストに合格しています!ノアのモットーである「楽しいテニス」を一人でも多くの方に楽しんでいただくため、常に笑顔をたやさずレッスンを行っています。ノアの「360度の笑顔」をぜひ体験してみてください♪
カリキュラム(コース紹介)・費用
4歳以上のお子様が対象で、J1~J4までのレベルに分かれています。
年会費…2,000円(税抜)
入会金…6,000円(税抜)
月 謝(ジュニアクラス)
岡山校/7,000円(税抜)
倉敷校/6,000~8,600円(税抜)
※詳しい日程や内容は各校にお問い合わせください。
体験レッスンのご案内
無料体験レッスンあり!
イベント体験レッスンあり!
※詳しくはHPをご覧ください。
先輩ママから一言
●7歳男の子のママ
運動を続けてほしいといろんな教室の見学・体験してテニスにたどり着きました。今まで、いろんなスポーツをさせてみましたが、テニスだけは「楽しい!」と言って休まずしみにしています。なかなか長続きしなかった息子が、自分から楽しめるものに出会えたことが何よりもうれしいです。
習いごとを始めるメリット
ノアのモットーは「360度の笑顔」です。
技術はもちろんですが、笑顔も磨かれる、そんなレッスンを目指しています。1人で入会しても楽しむことができますが、レッスンは多くのメンバーと一緒に行いますので、色々な人と知り合い、お友達の輪を広げることもできます。ノアのコミュニケーションはただお話しすることだけではありません。「ラリーコミュニケーション」を通して、ノアだから体験できるコミュニケーションを育んでもらえたらと願っています。
お問い合わせ
岡山校
TEL/086-243-6522
住所/岡山市南区下中野1407-1
HP
https://noah-okayama.com/
倉敷校
TEL/086-430-0400
住所/倉敷市平田615-1
HP
https://noah-kurashiki.com/
リトミック研究センター認定教室 音色こずみっく
子どもたちが自ら学び、感覚を体感的に身に付けていく情操・芸術教育です♪
音色こずみっくでは、楽しく音楽と触れ合いながら、基本的な音楽能力を伸ばすとともに、身体的・感覚的・知的にも子どもたちが個々に持っている「潜在的な基礎能力」を促します。成長が著しい乳幼児期に、季節の歌や様々な音楽に合わせて身体全体を使って表現したり、パパママと一緒に色々なことを繰り返し体感することで、豊かな心と身体の発達を促し自己肯定感を養います。また、オノマトペを取り入れるなど、様々な角度からのアプローチにより子どもたちが飽きないレッスンを心掛けています。
カリキュラム(コース紹介)・費用
●リトミック科
STEP1.(50分授業)1歳以上2歳未満…5,700円(税込)
STEP2.(60分授業)2歳以上3歳未満…5,700円(税込)
STEP3.(60分授業)3歳以上4歳未満…5,700円(税込)
STEP4.(60分授業)4歳以上5歳未満…6,200円(税込)
STEP5.(60分授業)5歳以上6歳未満…6,200円(税込)
●単発レッスン(東畦教室)
………1,800円(税込)
●単発レッスン(ゆるびの舎教室)
…2,000円(税込)
教材費:5,000円~8,000円
(クラスによって教材費が変動します。)
リトミック科は、教材を4月~翌年3月まで使用します。
※その他、ベビーリトミック・ピアノレッスンも行っています。
詳しくはHPをご覧ください。
体験レッスンのご案内
1カ月体験レッスン実施中!!
料金:3回/1,000円(初回体験日より1カ月有効)
持ち物:飲み物・動きやすい服装
※お電話にて事前にご予約をお願いします。
先輩ママから一言
●3歳女の子のママ
1歳になる前から通っていますが、自分の靴をきちんと下駄箱にしまったり手を挙げて名前を言えるようになったり、リトミックの成果を実感しています。音楽を通して色々なことが身についているんだなと思いました。これからの成長が楽しみです。
●4歳女の子のママ
親子で一緒に楽しみながら生活の動きを覚えられるレッスンがとても魅力です。家でもよくレッスンで習った歌を歌ったり子どもの成長に合わせてレッスンが受けられるので、自然と色んな事が身についているように感じます。
習いごとを始めるメリット
子どもたちの中で音楽が楽しく無限大に広がっていくように、お手伝いをさせていただきます♬
全身を上手に使った楽器演奏・声楽・歌を歌い音を表現していく力が身に付きます。楽器を演奏訓練としてではなく、音を聞き、感じ、楽器に触れて理解していきます。そして、自ら作曲したり演奏することへの興味関心を生み音感を育みます。レッスンを通し鉛筆操作・算数頭脳・国語力といった小学校で必要な力もみにつくように指導していきます。ぜひ一緒に楽しいレッスンをしてみませんか?
お問い合わせ
TEL/080-6265-7789
受付時間/9:00~16:00
住所/
東畦教室…岡山市南区東畦
早島教室(ゆるびの舎)…都窪郡早島町前潟370-1
倉敷教室…倉敷市大内137-1加圧トレーニングスタジオAI&DREAM2階
E-mail/yukiti.0206@gmail.com
LINE/@otoirocosmic
休業日/日曜日・祝日
はぁもにぃ倉敷
集まれ!はもくらキッズ!!
多彩な講座が充実!運動系から文化系までさまざまなジャンルの講座をご用意しています。お子様向けのダンスや硬筆、ベネッセの英語教室BE studioなど多数ご用意しております。何か習い事を始めたいけど何がいいか分からないなどお悩みの方にピッタリ!!無料駐車場も100台完備しておりますのでお車でお越しの方も安心してお越し頂けます。お気軽にお電話下さい。
カリキュラム(コース紹介)・費用
キッズ向け講座・ベネッセの英語教室/入会金不要!(途中入会可能)
※詳しくはHPをご確認ください。
体験レッスンのご案内
●花サイエンス
日時:9月22日(日)13:00~15:00
材料費:1,600円
●キッズチアダンス
日時:9月27日(金)16:30~17:30
●ベネッセの英語教室
無料体験教室・教室見学随時実施中!
※お申し込み・持ち物などの詳細は、お電話にてお問い合わせください。
先輩ママから一言
●6歳男の子のママ
そろそろ英語を…と思っていた頃、他の習い事で通っていた、はぁもにぃ倉敷で英語教室ができると聞いたのがきっかけで通いはじめました。教室ではオールイングリッシュなので、英語耳が早く出来て話すことや書くこと、"勉強"英語への移行もスムーズに対応できていると思います。何よりも子どもが楽しく学べていることが通い続けている一番の理由です。
習いごとを始めるメリット
講座のバラエティが豊富!!
はぁもにぃ倉敷ではお子様向けの講座が大充実しています。習い事を始めたいけど続くか不安。苦手を克服させたい!という方にピッタリです。スポーツ系から文科系までお手頃な受講料で途中入会も可能なので気軽に始められますよ。
お問い合わせ
TEL/0120-941-82
受付時間/9:00~20:00(日曜日は18時閉館)
住所/倉敷市羽島666-1
株式会社AMA
ネイティブの先生に教わる楽しい英語レッスン
ネイティブの先生に教わる、楽しい英語レッスンです。3~6歳を対象に行っており、少人数(各クラス10人)でレッスンを行います。テーマを設定して体全体を使って進めていくので、遊びながら学ぶことができます。多くの方に参加していただきたいという想いで運営しており、参加料はなんと100円!1回限りでもOKですので、ぜひお気軽にご参加く ださい。
カリキュラム(コース紹介)・費用
●対 象:
就学前~小学校1年生(3~6才)(年齢が該当しない場合はご相談ください。)
●学習日:
基本毎月第2土曜日(開催しない月あります。)
●時 間:
13:30~14:15 14:30~15:15
前半・後半とも同じ内容の授業を行います。
●定 員:
各クラス10人※要予約(超過した場合は、次回の予約に優先して入れさせていただきます。)
●電話での予約受付:
0866-90-0320(平日9:00~17:00)
●参加料:
100円
(材料費・保険代)
●開催場所:
総社市駅南2丁目41-1AMA社屋2階 フリースペース
HPより予約できます。
※レッスン中も保護者滞在をお願いします。
先輩ママから一言
●3歳女の子のママ
英語を習わせようか悩んでいた時にAMAの教室を知りました。ネイティブの先生ということで、子どもが怖がるかなと思いましたが、先生がとてもやさしく、楽しんで英語を学ことができました。
習いごとを始めるメリット
1コインで気軽に受けられる人気のレッスンです!!
ネイティブの先生による少人数制の教室です。毎月テーマに合わせて子どもたちが楽しみながら英語が学べるレッスンを目指しています。幼児期は耳が良いので遊びの中で自然に美しい発音が身に付きます。また、コミュニケーション力や異文化に対する多様性を身に付ける土台となります。
お問い合わせ
TEL/0866-90-0320
住所/総社市駅南2丁目41-1
(総社南高校の近く、ケーキ屋さん「シエルブルー」の斜め前)
クレア・クラ
レゴブロックを使って楽しく学ぼう!
今、話題の「アクティブ・ラーニング」(能動的学習)を先取りした学びによる「問題解決能力」「伝える力」の育成を実践する教室です。どちらも受験秀才を育てる従来の教育法ではなかなか身に付けることが出来ません。これからの時代は正解が解らない問題と向き合う力を付けることが大事です。当教室では、学齢に応じたクラスを用意しています。
カリキュラム(コース紹介)・費用
●ハローダクタクラス(幼児・3歳~)
楽しい遊びの中で考える力・聞く力、伝える力の基礎を養います。
●ダクタキッズクラス(小学低学年)
ギア・テコ・滑車などシンプルな仕組みを使って、自分だけのマシンを作ります。また、タブレットを使ったプログラミングを学び、組み立てたモデルを動かします。どうやったら動くのかを考えることにより、論理的思考力・想像力を養えます。
※他にも年齢・レベルに合わせたコースがあります。詳しくはHPをご覧ください。
体験レッスンのご案内
2019年秋の親子イベント開催!!レゴで遊ぼう!レゴで学ぼう!!
【開催日時】
令和元年10月20日(日)…倉敷教室
令和元年10月27日(日)…岡山教室
●幼児クラス(3歳~)11:00~12:00
●小学生クラス 13:00~14:00
※両日・両教室とも時間は同じです。
【お申込み】
・定員…各回7組様(申込順)
・場所…岡山教室(岡山市北区問屋町21-103/☎086-239-3610)
倉敷教室(倉敷市寿町1-36/☎086-424-6111)
参加費:
無料
*定員になり次第締め切りとさせて頂きます、又、保護者の方も必ずお子様とご一緒にご参加下さい。
先輩ママから一言
●6歳男の子のママ
レゴ教室に通い始めてから、「これってなんだろう?」という探求心や、自分で物事を考えて解決する姿勢が身につきました。
習いごとを始めるメリット
問題解決能力や自ら考える力を身に付けるチャンスです!
クレア・クラでは、「ものづくり」を通じて「考えることの楽しさ」「気づきのうれしさ」を繰り返し、子どもたちの論理的思考力を伸ばします。さらに、あきらめずに挑戦することや、問題を解決できた時の達成感も味わうことが出来ます。
お問い合わせ
倉敷教室(本部)
TEL/086-424-6111
住所/倉敷市寿町1-36(寿町駐車場内・アリオ倉敷前)
岡山教室
TEL/086-239-3610
住所/岡山市北区問屋町21-103
受付時間/9:00~19:00
E-mail/creakura@creakura.com
休業日/日曜日
正道会館 菱川道場
どうせやるなら日本一の先生に教わろう!
「自ら夢・目標を描き、達成する自立した子」をモットーに、空手だけでなく心作りにも力を入れています。菱川道場では子どもたち自身に、目標設定と達成するまでの計画を立ててもらうことを重要と考え、指導しています。「時間を守る」・「礼を正す」・「場を清める」で心のコップを上向きにし、目標を達成することを学び、達成した喜びを感じられます。自分にも他人にも思いやりを持てる強い心=ライオンハートを作ります。た、ママに人気のキックボディーメイクやヨガクラスもあります。体幹を鍛えたり、ダイエットやストレス発散にも効果的です。
カリキュラム(コース紹介)・費用
キッズクラス・幼年クラス・少年クラス
入会金…6,480円
月会費…週1回/4,860円
フリー/8,640円
※その他、「形」空手・MMA総合格闘技・キックボディメイクなどのクラスがあります。詳しくはHPをご覧ください。
体験レッスンのご案内
無料体験いつでもWELCOME!!
【空手】
持ち物:動きやすい服装・飲み物・タオル
場所:【 倉敷四十瀬教室(水曜・土曜) 】
●キッズ16:00~17:00
●幼年17:10~18:10
●少年18:20~19:20
【 エブリイ教室(火曜・金曜) 】
●幼年17:10~18:10
●少年18:20~19:20
※その他クラスも随時受付中です。
※WEB又はお電話にてお申込みください。
☎080-2936-6853
開講場所:倉敷四十瀬教室(倉敷体育館)・岡山エブリィ津高道場
※詳細はHPにてご確認ください。
先輩ママから一言
●6歳男の子のママ
引っ込み思案なところがあり不安でしたが、道場へ通ううちに大きな声であいさつができるようになり、今では先輩として小さな子の面倒も見れるようになりました。
習いごとを始めるメリット
誰もが強くなれる!それが正道会館 菱川道場!!
菱川道場ではやればできるという自己肯定感と自信を身に付けてほしいと思い指導しています。全日本王者の直接指導のもと、正道空手メソッドと心づくりでみんなの「心「技」「体」をサポートします。それぞれの目的に応じた幅広いカリキュラムで楽しく!安全に!強く!私たちと空手を学びましょう!!
お問い合わせ
TEL/080-2936-6853
受付時間/9:00~16:00
住所/岡山市北区横井上83-3エブリイOkanaka津高4階
E-mail/karate@seidou-okayama.jp
田中計算塾
「わかる」から「できる」になる指導
そろばんは昔の習いごと?そうではありません!最近、再びそろばんブームが来ているのはご存知ですか?頭の中の計算機。習得すると一生使える自分の武器になります。珠算・暗算はもちろん、未就学のお子様には小学生になっても困らないように鉛筆の持ち方をはじめ数字、名前の指導から入ります。お子様の隠れている可能性を伸ばしてみませんか?「 集中力が高まった!」「数字、名前がしっかり書けるようになった!」等、嬉しい声もたくさんいただいています。
カリキュラム(コース紹介)・費用
●対象年齢:幼~高3
●授業内容:そろばん・暗算・フラッシュ暗算・算数・数学・電卓・簿記・英語
●入会金:6,000円
●月謝:6,000円+経費
※時間など各教室によって様々なプランがあります。詳しくはお問い合わせください。
※倉敷水島教室、葦高教室、西阿知教室、有城教室 他
お住まいの地域の教室をご案内します。
体験レッスンのご案内
1日無料体験レッスン受付中!!
持ち物:筆記用具
まずはお電話でご予約をお願いします。
☎086-441-9444
先輩ママから一言
●5歳男の子のママ
人の話を聞かず落ち着きのなかった子がしっかりと人の話をきくようになりました。
●6歳女の子のママ
何事にも集中して取り組む時間が増えました。また、教室で礼儀作法も指導してくださるおかげで、先生や目上の人に丁寧な言葉遣いができるようになりました。
習いごとを始めるメリット
そろばんは幼児教育に最適なツールです!
字を書いたことのないお子様も一からお教えします。そろばんで数字に触れていくと算数の土台が作られます。そろばんは、集中力・記憶力など様々な力を育てられますので小さいうちからトライしてみませんか?
お問い合わせ
TEL/086-441-9444
受付時間/何時でも
住所/倉敷市笹沖197-7
E-mail/asitaka@hi3.enjoy.ne.jp
水島スイミングスクール
全身運動で楽しく丈夫な身体づくり!!
ジュニアスイミングではお子様の年令、体力、泳力に合わせ専門のコーチが親切で丁寧な指導をします。全身の筋肉を使って運動するので他のスポーツへも活かせる身体能力が身に付きます。また、水圧によって心肺機能の発達が促進され、体力づくりにつながります。屋内プールで室温、水温の管理もしっかり行っておりますので、一年中いつもの環境でレッスンに取り組むことができます。このほかにも、0歳から始められるベビースイミング、ジュニアオリンピック出場を目標に練習を行う選手クラスがあります。お子さまの成長に、水泳が果たす役割は計り知れません。
カリキュラム(コース紹介)・費用
【ベビークラス】
月4回/3,200円(税別)
フリー/5,200円(税別)
【ジュニアクラス】
月2階/3,900円(税別)
月4回/5,900円(税別)
土曜午前/5,900円(税別)
フリー/7,700円(税別)
※曜日・時間はお問い合わせください。
※他、大人のコースもあります。詳しくはお電話または、ホームページをご覧ください。
体験レッスンのご案内
1日無料体験実施中!!
対象:全コース
持ち物:水着・水泳キャップ・バスタオル
※前日までにお電話にてお申込みください。
先輩ママから一言
●6歳男の子のママ
よく風邪をひいていた息子ですが、スイミングを習い始めてからはあまり風邪をひかなくなりました。しかもご飯もよく食べるようになり逞しくなった気がします。今ではスイミングが大好きで毎週楽しみにしています。
習いごとを始めるメリット
水に親しむことにより、泳ぐことの楽しさを実感し苦手を克服しよう!!
当スクールではただ泳げるというのではなく、しっかりした基本の泳ぎを指導します。練習を通じて体力づくりにもつながり、集中力や精神力の強化も計ります。自由出席制度で面倒な振替予約も不要!好きな曜日に練習ができるのも魅力です。来年の夏に向けて一緒にレベルアップを目指しましょう!!
お問い合わせ
TEL/086-444-5100
受付時間/平日 10:00~20:20
月曜 10:30~20:20
土曜 9:40~19:20
住所/倉敷市連島中央1丁目4-3