KidsDoってなに?
公式アプリ
配布場所
習いごと特集
てんまやランドセルコレクション2026
教えて先生!Q&A
MAMA’S CONTENTS
特集バックナンバー
KidsDo最新号【PDF】
おすすめ育児本
親子でレシピ
協賛企業の紹介
お問い合わせ
・発行会社
・プライバシーポリシー
晴る日
受付時間/月曜~土曜 9:00~18:30
E-mail/soleil-haruhi@tmail.plala.or.jp
事業内容
子どもが安心できる居場所家庭を支えるネットワークの構築を目指します!
特徴
家庭的な雰囲気の中で、子どもたち一人ひとりに合った支援を行い、自己肯定感やコミュニケーション能力の向上に力を入れています。未就学児~高校生まで幅広い年齢層との関わりの中で、「自分の気持ちを伝える」「相手の気持ちを知る」大切さを学んでいきます。
活動内容
未就学児には集団生活や就学に向けた生活習慣やコミュニケーションのサポートを行います。就学児には、日課や課題に取り組みながら「自立心の向上」、友だちとの関わりを通して、「コミュニケーションスキルの習得」を目指していきます。
利用者の声
学校が終わった後、お迎えから帰宅までの過ごし方に目を配ってもらえ、その日の出来事や支援内容の報告をしてもらえています。1年間通わせてもらっていますが、そのおかげで私自身仕事に集中できて安心して利用させてもらっています。
晴る日 泉田事業所
住所
岡山市南区泉田1丁目8-36 2階
TEL
☎︎086-227-3510
受付時間
月曜~土曜 9:00~18:30
E-mail
soleil-haruhi@tmail.plala.or.jp
事業内容
個別指導をメインにご利用いただけます
特徴
子どもがリラックスした状態で支援が受けられるよう、マンツーマンでアプローチします。1対1で取り組むことでSOSが出しやすくなります。「できた!」を増やすことで、自信に繋げていきます。
活動内容
カードやグッズを使い、子どもの好奇心や集中力を引き出します。また将来役立てられるようタブレット学習も取り入れて、楽しみながら学習しています。
利用者の声
初めは一対一での学習や空間に慣れませんでしたが、先生方のご対応や空間作りのおかげですぐに慣れて通える様になりました。学校の宿題や子どもに合った教材をご用意して下さり、興味を持ち取り組めています。親子共々の心境も気にかけて下さり、安心して通わせて頂いています。
晴る日 藤田事業所
住所
岡山市南区藤田724-16
TEL
☎︎086-250-2089
受付時間
月曜~土曜 9:00~18:30
E-mail
soleil-haruhi@tmail.plala.or.jp
事業内容
特徴
同年齢・異年齢の様々な集団の中で、一人ひとりに合った対処法を探していきます。小さなチャレンジから達成感を得て、自己肯定感を高めます。
活動内容
課題に取り組み、出来たらご褒美シールを貼っていきます。絵カードを使って遊びの中で友だちとのコミュニケーションを身に付けます。また、絵本の読み聞かせや買い物体験、散歩など生活や季節行事に絡め楽しめる活動も行います。
利用者の声
いつもニコニコ帰ってきて「楽しかったー♪」と色々お話ししてくれます。利用を始めてから、お話をよくしてくれるようになりました。
HPへ
幼児教室 はるもにあ
住所
岡山市南区箕島(自宅教室)
受付時間
9:00~16:00
事業内容
体験を経験に音楽を通じて考える力を育てます
特徴
お子さんが楽しいと感じること、お家の方が笑顔になること、それが一番大事なこと。リトミック遊びや製作遊びを通して、一人一人のお子さんの考える力、非認知能力を育みます。数多くのお子さんを見てきた元保育士だからこそできることを盛り込みながら、年齢に縛られないレッスンを提供しています。発達に不安のあるお子さんも大歓迎★できるかどうかではなく、音楽を通して、生きていくための基本的な能力を伸ばすことができるのがリトミックのいいところ。楽しく笑顔で、自己肯定感、非認知能力を高めましょう!
HPへ
アドプラス
HPへ
受付時間/月曜~土曜 9:00~18:30
E-mail/soleil-haruhi@tmail.plala.or.jp